さすがプロ!!

めずらしい画像が一枚。先日47で行ったスラローム大会のゲートセット替えのひとコマ。
このタイミングってスタッフみんな忙しく、また全く絵にはならないのでカメラを構える人、居ません。


左でスキーを履いているのが私。ボード関係の仕事の中でゲートセットは最も難しく、また興味深い仕事です。なぜならセッターの意図によって参加選手全員のテクニックを引き出せたり、難易度をコントロールしたり、楽しく滑れるようにしたり、厄介なコースと思わせたり、失格者率を調整したりと、ポールを指す場所を決めるだけの仕事なのに、大会全体を支配できるのです。
もちろん、適当にセットして失敗することもあったり、自分の意図が外れたりすることや、けが人を出してしまったりするとかなり落胆もします。



先日のスラローム大会は2セット張りました。
この大会はビギナーやキッズをメインとする大会でスクールのお客様もたくさん参加して頂いております。
セッターの意図ですが、コースは中斜面から緩斜面への比較的単調なコースで、1本目はとにかく誰でもがスムーズに気持ち良く完走できるようにと。確か転倒者・失格者はゼロでした。


2本目のセットですが、難易度をかなりあげてみました。インターバルを狭く、降り幅も取ってスムーズに板を回しこまないと、ズレが生じてタイムロスするように。全長200mの短いコースですが旗門数で2本増え、ラップタイムは5秒以上の差が出ました。選手の方の大半は自分の理想の滑りができず、ちょっと悔しくほろ苦い思いをされたと思います。「もっと練習しないと」って。セッターであり校長としてはシメシメ。きっとまた47に来てくれて、スラローム大会2nd(4月15日開催)にも参加して頂けるだろう。




大会の時にプロカメラマンの森田氏が撮ってくれました。
私もマイカメラで選手の滑走を撮ったのですが、さすがプロでした。

夕方、怖い!!

人はみな、あまり人には言えない身体的な弱点を抱えているだろう。全てにおいて健康な人はそーは居ないはずだ。

5シーズンほど前になるが、一冬悩ませ、苦しめる厄介な身体的ダメージが私を襲撃してきた。「じんましん」であった。
食べ物によるアレルギー性のじんましんは一般的であるが、私の場合はそうではなかった。最初は家族から「なんか、変なもん、食べた?」と聞かれるが、毎日である。毎日、腐ったもん、食べ続ける訳、ないやろ!
生活環境の変化や体の冷えによって、体調の変化からくる、じんましんらしい。冬シーズンに突入すると私の生活は一変する。もちろん体も冷えるし、ストレスもいっぱい。それにシーズン中は毎日、ボード用のハイソックスを履くのも良くないのかも。なぜなら、いつも足首・ふくろはぎからかゆみが発生するのだ。
なぜか、パターンが決まっている。夕方の6時頃よりかゆみが徐々に。下半身のソックス内で始まり、時間の経過とともに、太もも、腰回り、ひどい時には胸・背中と上半身まで攻めてくる。しかも必ず左右対象。右手がかゆいと必ず左手の同じ場所もかゆい。風呂やアルコールにはほとんど影響がなく、8時頃にはおさまるのだ。でもその2時間くらいは毎日が悪夢。かゆい・かゆい・かゆい・・・・。

2シーズンほど、悩まされ、漢方薬治療なども試みてみた。この数年はかなりおさまっている様子だった。


だが、数日前、一気に炸裂!!
夕方から爆発的にかゆくなり、夜遅くにおさまったかと思うと、夜中もずっとである。寝れない。かゆい・かゆい・かゆい・「誰か助けて〜」
朝、やっとおさまった。 でもいつまた再発するのか?
睡眠不足の中、不安な1日が始まった。その日に限って午後にレッスンを担当することに。ものすごく不安なレッスンの開始。まだ1時間もしていないのに下半身、ムズムズ。明らかに到来だ!
しかも、そのレッスンはめったに需要のない「コブ不整地レッスン」
私は外太ももをゴリゴリかきむしりながら、ルート3の不整地を軽快にショートターンしていた。


画像は昨日行いました、SL大会。
最年少のつばきちゃんは見事、準優勝でした。

イベント中は体、大丈夫で良かったです。

かわいそうなスキー板

2月に突入しました。まさにハイシーズン真っただ中。
この数日の白馬は、
「雪、もうやめて!!」って叫びたくなる程、毎日、雪が降っています。
もうやめて、とも思いますが、この際なので、もっとヤバイほど降っといてくれ、とも思います。微妙!!


明日は多忙なシーズン中にホット気が休まる日。
白馬北小学校の全校スキー大会が岩岳であります。
小学校の行事の中で、運動会・マラソン大会、またサッカーの大会などありますが、やっぱりこのスキー大会だけでも、他のお友達よりも優等生であって欲しいと思う親心があります。


2日前、私のスクール休日の時、息子のスキーをチューン。ストラクチャーを入れ、エッジもギンギンに。おまけにサーモワックスまで入れて、準備万端。道具だけでも、他のお友達よりは有利にしておこう!



昨日、息子の調子がちょっと変。仕方なく病院に同行しました。
「大した熱もなく大丈夫と思いますが、せっかくなので検査だけでもしておきましょう」っと看護師の方は親切に。
10分後、その看護師の方は何事もなかった様子で、「A型ですね。陽性が出ちゃいました」・・・・・。
実は先週、同じ学年の隣のクラスが学級閉鎖になっていた。


タミフルを飲んでいるので、一人にさせることはできないんだって。
私もタミフル、今から飲んでおこうか?




今日の労働は朝7時〜9時までゲレンデパトロール。豪雪の中、コース脇のネット掘り作業をしてきました。
9時半には退社(退スクールか)、今は自宅で病人と一緒にスゴロクしています。




インフルは確か3年前、それもシーズン中に経験している。決して、うつされてたまるか!
明日、私は岩岳でコース係り。

空に太陽がある限り

この数日、暖かです。
雪が溶けてきました。ヤバイです。
今は1月中旬。例年なら「雪、もうやめて!!」って叫びたくなる程、毎日、雪が降るのですが・・・。


まあ47は、それでも他のゲレンデに比べれば雪もあるし、雪質も明らかに良いです。でも今週1週間でゴンドラ3回、リフト10本も乗ってないほどボードができない、いやボードをしない1週間を過ごしました。



何かと忙しく、自分のニューボードのチューンナップがやっとでき、やっと乗ることができました。
10何年ぶりに今期はボードメーカーを変えました。
MOSS SNOWBOARDSです。老舗です。日本で一番昔からボードを造っていた、こだわりメーカーだけに商品の完成度はぴか一。



フリースタイルボードはTWISTER155cm。
メタル入りですが、程良くやわらかくて、私には乗りやすいです。雪面をなめるように走っていきます。だから雪面コンタクトが抜けません。雪蔵チューンと相乗効果でエッジの切れは鋭く、ズレる気がしません。ショートリズムも良く回ります。ターン前半でのノーズエッジでのとらえが条件となります。

アルパインボードはPANTRA163cm。
今まで乗っていたボードはレース使用で硬かったけど、これはMOSSテクニカルチーム用に開発された新兵器。メタル入りはレース仕様ですが、これはやわらかアルパイン。乗っているとボードのしなりを凄く感じます。勝手に回って行かず、自分のコントロールに従って回転弧が発生します。




先日、私の出張中に47でテレビ東京の撮影があったらしいです。旅番組の収録に「スターにしきの」がスクールにもやって来て下さいました。あのスターです。おかげで私のPANTRAはスターにいっぱいらくがきを頂きました。快くスタッフのサインのおねだりに答えて頂いたスターはやっぱスターですね。

ボード界にも「スター」が現れる事、願ってます。

かわいいお客さん

通常、雪蔵は1月になると一段落します。でも今年はコンスタントにお客様からの注文があります。ありがたい事です。

最近のチューンタイムは早朝。昼間はスクールからなかなか抜け出すことができず、夜、店(住宅兼店舗です)に戻ってからがんばろうと決心するのですが、毎晩、9時頃には就寝。で、朝5時起き(と言ってもたっぷり8時間睡眠でるあが)で、スクール出勤までの2時間がこのところのチューンタイムである。



さて、今回はキッズ用のかわいらしいボードが2枚、当店にやってきました。
キッズ用なので、回転しやすいように、逆エッジになりにくいように、エッジで手を怪我しない且つエッジを使って滑れるように・・・。など色々考えながらのチューンです。真ん中のBCストリームのR−2は今流行りのハンマー形状テクニカルボード。親御さんのではなく、キッズ兄弟のお祖母さんの物。親子3代のボードファミリーらしいです。



さて、先日アップしました「パンスト」ネタを見て頂いたナースからプレゼントが届きました。いっぱいです。好みのホワイトばっかりです。
これだけあれば1年間は愛着できそ〜です。

ブログもアップしてみるもんですね。

V.I.Pカード

先日、中部スノーボード協会からこんなカードが届きました。
今月末から行われる「3rd CSBA on SNOWFESTA」のお誘いである。
競技の全日本選手権中部地区大会やテクニカル選手権、ジュニア対象のテクニカルミート大会など7競技が述べ9日間開催されます。

会場は黒姫高原と高井富士。
詳しくはコチラ http://www.csba.jpn.org/


さて、ボードチューン雪蔵は日本スノーボード協会の認定協力会に加盟しています。だから協会からVIPカードが届きました。認定協力会は加盟料は掛かりますが、色々とメリットがたくさんあるのです。
今回のイベントはこのカード持参でなんと9日間、リフト券がもらえます。
だから、私も行きます。参加します。選手を応援します。


1月28日テクニカルミート大会。47ボード塾生の応援に行きます(黒姫)。
1月29日テクニカル選手権中部地区大会。47を抜け出せたら、応援、視察に行きたいです。
2月4日中部地区大会、DU競技。シニア2で選手として参加します。目指せ中年の星!ボード塾生も参加するのでコーチ&応援も(高井富士)
3月25日テクニカルミート大会。47ボード塾生の応援に行きます(黒姫)。


今のところの予定ですが、時間があれば他の競技会も見に行きたいです。
餅つき大会やビンゴゲームなど大会以外のサブイベントも楽しみ。



また、「チームゆきぞ〜」は中部地区のチーム登録をしております。
大会に参加する方など、チームメンバーも随時募集しております。


「3rd CSBA on SNOWFESTA」でチームゆきぞ〜のメンバーが活躍することを願っております。

パンティーストッキング

やっと3連休が終わった。
クリスマス連休から18日間、ずっと忙しかった。忙しいと言うことはお客様がたくさん来てくれたということなので、忙しさの中にも充実感はあり。この先はどうなるのか?

さて、私はパンストを日常的に消費(使用)する。
昨日、使用しようと思ったら在庫が無くなっており、あわててマックスバリューの100円ショップに走った。
男の私にとっては、100円ショップと言えども、女性用の下着を購入するのはちょっと緊張する。通常なら他の百均商品に混ぜ込んでパンストを購入するのだが、昨日は何も買いたい物が無かった。だからパンストだけを買った。
5セット買いたかったのに、4セットしか商品在庫が無かった。まさか店員さんに「他にもありますか?」とは聞けない。しかも私の好みはホワイトなのに、それは3セットしかなく、仕方なく肌色(ベージュ)を1セットを合わせて手に取った。

パンスト4セットを手に取った瞬間、若い女性で、いかにもスノーボード帰りのお客と目があった。その目線がすぐに私の手元に移ったのだ。


余談であるが、白馬のマックスバリューには、この時期になるとボードブーツを履いたまま、ウエアを着て、ビーニーにゴーグルを付けて買い物をする若者が結構、居る。徒歩でゲレンデに行くわけでもないのに、ゴーグル位外したら。と思う。ブーツだって必ず臭くなるよ。 私はゴンドラ乗車の7分間でさえ、ゴーグルとビーニーは外すのに・・・。
まあ、昔、湯沢駅の新幹線のホームにスキーブーツで歩いている若者やおっさんがたくさん居た事に良く似た現象かも。

マックスバリュー白馬店に行くと、知り合いに必ず遭遇する。うれしいときもあるが、かったるいときも結構あるのだ。知り合いに買い物かごの中身を見られるのはそんなに気分の良いことではない。

その100円ショップのレジがいつになく、混雑していた。さっさと清算を済ませてコンビニ袋にパンストを入れ込みたかったのだけど。横には案の定、知り合いが。しかも若い女性。何も悪いことしていないのに罪悪感に襲われてしまった。白馬は狭い。私の人脈も狭いはずが、タイミングはグッドである。

家に戻って、早速パンストを使用した。やはり100円でも新品は調子良かった。
4セットあるから2カ月位は大丈夫かな?

さて、私は変態?このパンストの使用用途は?